超悪玉コレステロールとは?

通常の大きさのLDLに比べて粒が小さい、超悪玉コレステロール。

超悪玉コレステロールは小型タイプのLDL

血液中のHDLとLDLのバランスが崩れてLDLが増え過ぎると、動脈硬化を引き起こさせるということから、「悪玉コレステロール」と呼ばれているLDLコレステロールですが、

通常の大きさのLDLに比べて粒が小さい、小型タイプのLDLを多く持っている人もいるそうです。

アメリカの調査研究において発表されたところによると、通常の大きさのLDLを多く持っている人よりも、小型タイプのLDLを多く持っている人の方が、心筋梗塞を引き起こす確率がおよそ3倍にまで高くなると述べられているようです。

このようなことから、「悪玉コレステロール」のなかでも小型タイプのLDLは、「超悪玉」といったところでしょうか。

イメージ1

超悪玉コレステロールと中性脂肪の関連

「超悪玉コレステロール」である小型タイプのLDLが増える要因として、中性脂肪が挙げられています。

中性脂肪が多くなるほど、それに伴い超悪玉コレステロールも多くなることが分かっているそうです。

「超悪玉コレステロール」を多く持つ人の目安としては、下記の条件に該当する場合が挙げられるとのことです。

・数年に渡り中性脂肪値が200mg/dl以上
・中性脂肪値が150mg/dl以上であり、それに加えて最高血圧が130mmHg以上、最低血圧が85mmHg以上、血糖値が110mg/dl以上

上記の条件はあくまでも目安なので、気になる場合は医療機関にて診断をしてもらうようにしましょう。

イメージ2

たばこ外箱の健康警告
たばこの警告表示は現在、外箱の表裏にそれぞれ30%以上の面積を占めることが義務づけられているのですが、これにより喫煙をやめた人は1割にとどまり、6割の人が喫煙量も減らしていないことが財務省の調査でわかった。
タバコは百害あって一利なしと言われ続けており、化学的や統計的にも体に悪いことは言わずもがなで承知済みの方も殆どだと思われます。
実際に喫煙されている方でもそれらのことは承知の上だと思いますが、「わかっちゃいるけどヤメられない」ということでしょうか・・・


コレステロール@健康メモの項目タイトル