基礎体温と妊娠@健康メモの項目一覧
基礎体温と妊娠@健康メモの項目タイトル一覧
基礎体温とは?
基礎体温と1日を周期とした体温の「日周期リズム」
基礎体温の低温期・高温期
基礎体温の低温期と高温期の分かれ目の前後に「排卵」
基礎体温の高温期の特徴
高温期の特異なパターンには「高温期がない・高温期が短い・高温期がずっと続く」などが
基礎体温と妊娠に関わること
基礎体温を継続的に測ることで、およその判断ができる妊娠に関わる事柄
妊娠時と基礎体温の関係
基礎体温から判断する「妊娠しやすい時期・妊娠しにくい時期」
妊娠と排卵日
基礎体温を継続して記録し、排卵がいつおこりうるかの予測をする
基礎体温から見る出産予定日
基礎体温を継続して測定し、およその出産予定日を判断
基礎体温と黄体ホルモン
黄体ホルモンが分泌されると、基礎体温は上昇し高温期になる
黄体機能不全とは
不妊症の原因にも挙げられている黄体機能不全
基礎体温計と基礎体温表
基礎体温計と基礎体温表は、自分にあった使いやすいものを活用
基礎体温計の種類
基礎体温計には、水銀タイプ・電子体温計タイプ・コンピュータ内臓型タイプなどが
基礎体温の測り方
基礎体温の計測は、ある程度の期間(2~3カ月程度)続ける事が大切
基礎体温表・グラフの見方
基礎体温表に描かれるグラフのパターンから判断
基礎体温の様々なパターン
基礎体温に不安定な状態が続く場合や、不安な時には専門医の受診を
基礎体温表のダウンロード
基礎体温表を無料ダウンロードできるサイトの紹介
基礎体温の管理に便利なソフト
基礎体温の管理をパソコンでする時に便利なフリーソフト