アントシアニン

アントシアニンはブルーベリーや紫サツマイモなどに多く含まれるポリフェノールの一種

アントシアニンを含む食品と効能・効果

アントシアニンはブルーベリーや紫サツマイモなどに多く含まれる色素で、抗酸化作用があるとされるポリフェノールの一種です。

アントシアニンには活性酸素に対する抗酸化作用として、活性酸素の生成を抑制し、血をサラサラにして血液循環をよくすることで動脈硬化や血栓症を防ぎ、心筋梗塞や脳卒中などに対する予防効果、はたまた肝機能を改善することが期待できると考えられています。

また、抗酸化作用の他にアントシアニンが私たちの身体に与える効果や働きとしては、眼の網膜にある「ロドプシン」という光の刺激を脳に伝える色素体の再合成を促進して、疲れ目の解消や視力改善の期待が持てるといわれたりしています。

アントシアニンはブルーベリーや紫サツマイモの他に、ぶどう・カシス・ブラックベリー・クランベリー・ラズベリー・ビルベリー・プルーン・アメリカンチェリー・赤キャベツ・なすび・小豆・黒豆・黒胡麻・赤シソなどにも含まれています。

イメージ1

アントシアニンの含有量が多い「アヤムラサキイモ」

アントシアニンを多く含んでいるといわれるムラサキイモでは、「アヤムラサキイモ」がとても有名なんですが、

その「アヤムラサキイモ」、もともとは天然食品着色料の原料として開発された紫イモの品種なんだそうです。

そういったことから一般的な紫イモよりもアントシアニンを豊富に含んでいるので、アントシアニンといえばムラサキイモ、そしてムラサキイモの中でも、特に「アヤムラサキイモ」といった感じのことになっているのではないでしょうか・・・

アントシアニンはそもそも天然色素なので合成着色料と比較して安全性が高いことから、さまざまな加工食品の着色に利用されています。

ちなみに、アヤムラサキイモにはアントシアニンの他にも、食物繊維をはじめビタミンCやカルシウムなどが含まれているそうです。

イメージ2

男性型脱毛症(AGA)
AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」のことを指しており、成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。
AGAの人は全国で1,260万人、そのうち気にかけている人は800万人、何らかのケアを行ったことのある人は650万人といわれています。
現在、AGA治療薬として、ひじょうに効果が高いとされるプロペシア(フィナステリド錠)が承認され、医師の指導・処方せんにより病院で処方してもらえるようになっていまが、健康保険の給付対象にはなりません。


ポリフェノールと活性酸素の基礎知識

ポリフェノールの種類・仲間と効能・効果