ポリフェノール@健康メモについて

ポリフェノールの種類や効能・効果の解説と情報。活性酸素の発生原因や影響、健康情報ネタなども紹介。

ポリフェノールの効果や効用

ポリフェノールの効果や効用

ポリフェノールという言葉をここ数年前ぐらいから、テレビの健康番組や雑誌の健康に関する特集などでよく見たり聞いたりする機会が多くなり、「ポリフェノール」というモノは、何となくカラダに良い効果や効用があるらしいと認識されている方が多いことと思います。

とは言うものの、ポリフェノールにはどんな種類があり、私たちの身体に対してどういった効能や効果があるのかを、詳しくペラペラと答えられるかというと、

よほど日頃から健康に気を掛けてコマメに健康に関する情報チェックを事欠かさない方でもない限り、そんなに居られないというのが実情だと思います。

では、いったいポリフェノールというモノがどのように私たちの身体に影響を与えたり、その結果としてどんな効果や効能が期待できるのかを、ちょっとだけ掘り下げて見ていきたいと思います。

ファイトケミカルの一種であるポリフェノール

ファイトケミカルの一種であるポリフェノール

アントシアニン、カテキン、リコピンなどの他、最近では様々なポリフェノールが話題になって健康や美容関連の情報として見聞きするようになっていますが、そもそもポリフェノールというのものは果物や野菜に含まれている香りや苦み、色素などの元となっている成分です。

ポリフェノールに関連したキーワードで【ファイトケミカル】と呼ばれるモノがあるもですが、ファイトケミカルというのは植物性食品に含まれる物質のことで、植物全般に含まれるためその種類が多く、ポリフェノール自体もファイトケミカルのグループの中のひとつです。

ファイトケミカルの働きによる効能・効果として注目されるのが、活性酸素から体を守る抗酸化作用で、たんぱく質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラル・食物繊維といった6大栄養素に次いで、「第7の栄養素」とも呼ばれだしています。


ポリフェノールと活性酸素の関係

ポリフェノールと活性酸素

ポリフェノールのことに関して述べられたり解説されるときに、よく一緒に登場するのが【活性酸素】というキーワードです。

この「活性酸素」という言葉もよく見聞きされることと思われますが、活性酸素とは簡単に説明すると、私たちの身体にとって何かと悪影響を及ぼすと言われている、強い酸化力(サビさせる)を持つモノです。

活性酸素はその名の通り、私たちが生きていくために欠かせない酸素が活性化された酸素のことなんですが、この活性酸素は体内で必要以上に大量発生すると毒になり、様々な病気の元となるとされている厄介な物質なのです。

ポリフェノールはこの活性酸素の働きを抑える抗酸化作用があることから、活性酸素と闘う抗酸化物質とも呼ばれ、健康な身体を作ったり維持する上で注目されているという訳なんです。

活性酸素が体の細胞をサビさせてしまう原因となる

活性酸素が体の細胞をサビさせる

体の細胞をサビさせてしまう原因となる「活性酸素」の影響を多大に受けることにより、私たちのカラダの血管や内臓、皮膚、骨などさまざまな組織にダメージが与えられてしまいます。

体の細胞が活性酸素の影響を受けサビついていくことにより、健康面に関して具体的にどういった作用を及ぼすかと言いますと、老化をはじめ、動脈硬化、そしてガンや生活習慣病などにつながると言われています。

しかしながら、活性酸素はごくごく普通の生活をしていても発生するものであり、生きている限り回避できない厄介な存在なのです。

そのため私たちが実践できる対応策としては、出来るかぎり日常的に抗酸化物質を摂取すると共に、活性酸素を大量に発生させるような生活習慣を改善するということが大切で、最善の対策となります。


レーシック手術で視力回復
裸眼そのものの視力を回復させる治療ということで、毎年手術を受ける人が増え続けているレーシック手術。
しかしながら一言でレーシックといっても手術を行う医療機関やクリニックによって、手術に使用される器材は様々ですし手術方法にも幾つかの種類があります。
それぞれの手術方法には特徴を含めてメリットやデメリットも存在するので、実際にレーシック手術で視力回復を考慮されている場合は、そういったコトの知識はもとより、医療に携わる方や専門家などのアドバイスを納得のいくまで聞き込むことが必要だと感じます。


ポリフェノールと活性酸素の基礎知識

ポリフェノールの種類・仲間と効能・効果