病期(ステージ)

癌の大きさや他の臓器への広がり方で癌を分類し、進行の程度を示すもの。

病期(ステージ)とは

病期(ステージ)とは、いろいろな検査によって患者さん自身の癌の大きさや他の臓器への広がり方で癌を分類し、進行の程度を示すものです。

すい臓がん(膵臓癌)の場合ですと、

病期の決め方には日本膵臓学会が定めた膵癌取扱い規約と、欧米諸国を中心に国際的に使われているUICC分類があります。

日本の医療機関においては通常、前者の日本膵臓学会の膵癌取扱い規約に従って情報が取り扱われるとされているようです。

イメージ1

5年生存率

5年生存率は、がんの治療後に完治したかどうかを判断する目安となっている統計的な数値で、治療成績としても見られています。

また、同一のガンにしても全病期(全ステージ)における5年生存率と、病期別(各ステージ別)による5年生存率は、切り離して捉えないといけません。

ちなみに、がん専門病院でつくる「全国がん(成人病)センター協議会」は、加盟施設別に「胃がん・肺がん・乳がん・大腸がん・子宮頸(けい)がん」といった五つのガン患者の「5年生存率」を公表しています。

イメージ2

男性の健康に関する意識
健康志向が高まりを見せる中、ある調査会社が世の中の男性がどの程度健康に対する意識的な取り組みを行っていたり、健康に対して危機感を抱いているのかを調査したところによると、
半数以上の男性が、「自分自身をメタボリック症候群またはメタボリック予備軍だと感じたことがある」と回答。
メタボリックという言葉自体の認知度がここ数年で広まったことも含め、日頃の食生活や運動不足に対しこのままでは危ないかも?と、密かに危機感を感じている世の男性方が二人に一人の割合にもなる。



【すい臓関連ニュース&トピックス】

生涯のうちで癌であると診断されるおおよその確率のことを「生涯がん罹患リスク」というそうで、がん全般に関しての生涯がん罹患リスクとしては、男性の場合で53%、女性の場合で41%といった統計があります。(2004年のデータ)

この数値は男女共に2人に1人の割合で何らかの癌になるといったことを示しています。

同じ統計データから、すい臓がんでの生涯がん罹患リスクでみてみると男女共に2%となっており、男性の場合ではおよそ51人に1人の割合であり、女性の場合ではおよそ52人に1人の割合で罹患するというようになっているようです。

すい臓(膵臓)関連用語の項目タイトル

すい臓(膵臓)カテゴリー別記事一覧