硬化療法

下肢静脈瘤の「硬化療法」とは、薬剤を静脈瘤を起こしている血管に注入し、静脈瘤をつぶしてしまう治療方法

硬化療法とは

下肢静脈瘤の治療方法のひとつである「硬化療法」とは、硬化剤という薬剤を静脈瘤を起こしている血管に注入し、静脈瘤をつぶしてしまう治療方法です。

静脈に硬化剤を注射することで血管の内側を接着させて、静脈瘤を引き起こしている患部の静脈を固める方法で、

注入された硬化剤が糊のような作用をするので、血の固まり(血栓)が作られて患部の静脈自体が固まります。

血液が流れなくなった静脈は徐々に退化していくので、完全に閉塞した静脈は、次第に萎縮して静脈瘤が消えていきます。

硬化療法が効果的な下肢静脈瘤というのは、ごく軽度の静脈瘤の場合であり、大きな下肢静脈瘤に対してはあまり有効でなく、硬化療法を行ってから数年後には再発を起こすケースが多いそうです。

健康・医療イメージ1

硬化療法だけでは静脈瘤を再発するケースが多い

下肢静脈瘤の場合に極めて軽症の患者さんであれば、入院する必要がなく外来で行うことができる上、

注射するだけで済んで施行後も自力で歩いて帰れる「硬化療法」というのは、患者さんにとってひじょうに負担の少ない手軽な治療法です。

ただし、静脈瘤を引き起こしている患部の範囲が広い場合や、症状が重い静脈瘤に対してはあまり有効的ではなく、

ほとんどの場合再発するケースが多いそうなので、治療効果の様子を見ながら数回に渡って硬化療法を繰り返していく必要がでてきます。

また、硬化療法を行った後、患部付近の皮膚に色素沈着が生じることや、血栓(静脈瘤が固まったあとのしこり)ができるという副作用が生じる場合もあります。

しかしながら、これらの症状は個人差にもよりますが、数ヶ月以内には気にならない程度まで回復することも多く、数年以内で完全になくなるケースが殆どだといわれています。

健康・医療イメージ2

男性型脱毛症(AGA)
AGA(エージーエー)とは「男性型脱毛症」のことを指しており、成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。
AGAの人は全国で1,260万人、そのうち気にかけている人は800万人、何らかのケアを行ったことのある人は650万人といわれています。
最近では食生活の乱れなどをはじめ、若い年代から薄毛に悩まされる男性も増えているようです。
現在、AGA治療薬として、ひじょうに効果が高いとされるプロペシア(フィナステリド錠)が承認され、医師の指導・処方せんにより病院で処方してもらえるようになっていまが、健康保険の給付対象にはなりません。


下肢静脈瘤@健康メモ【情報項目】